
仙禽オーガニック・ナチュール 磨いていないのに透き通った味わい
仙禽オーガニック・ナチュールとは
せんきんの酒造りを象徴する仙禽ナチュールシリーズ
仙禽オーガニック・ナチュールは、株式会社せんきんが誇る代表的なシリーズの一つです。このシリーズは、人工的な酵母を一切添加せず、蔵に自然に存在する「蔵付き酵母」を使用して醸造されていることが大きな特徴です。せんきんの酒造りにおける自然との共存を強く反映した、伝統と革新が融合した日本酒です。
超古代製法で作られるナチュールという考え方
「仙禽ナチュール」は、古代からの製法を重んじる一方で、現代においても革新を追求した造りを体現しています。酵母無添加、木桶仕込み、生酛(きもと)酒母、そして古代米「亀ノ尾」を使用することが、その酒造りの基本です。さらに、現代の日本酒とは異なり、精米歩合を低く抑える「磨かない米」を使用することも特徴の一つです。これにより、伝統的な酒造りの技法と自然の力を最大限に活かした味わいを楽しむことができます。

精米歩合は90%。磨かないのに洗練された味わい
米へのこだわり、ドメーヌという考え
仙禽オーガニック・ナチュールで使用される米は、栃木県さくら市で栽培される古代米「亀ノ尾」です。せんきんは、この米を「ドメーヌ」という理念のもとで育てており、仕込みに使用する水と同じ水源で育てられた米を使うという徹底したこだわりを持っています。また、通常の日本酒では精米歩合が高いことが一般的ですが、仙禽ナチュールでは精米歩合90%という「磨かない米」を使用することで、亀ノ尾の野性味と深い味わいを引き出しています。
味わいはフルーティな中にエネルギーを感じる旨味
仙禽オーガニック・ナチュールは、フルーティでありながらエネルギーに満ちた豊かな旨味を持つ酒です。その味わいはモダンでありつつも、飲み飽きないバランスの取れた風味が特徴です。冷酒でも常温でも楽しむことができ、特に香り高く、ワイングラスでの提供が推奨されます。このフルーティさと深い旨味が、仙禽ナチュールの大きな魅力の一つです。
スペック
- 原料米:ドメーヌさくら・オーガニック亀の尾 100%
- 精米歩合:90%
- アルコール度数:14度(原酒)
- 仕様:オーガニック純米酒、超古代製法、酵母無添加(蔵付き酵母)、木桶仕込み、生酛酒母、火入れ
このように、仙禽オーガニック・ナチュールは、古代の技術と自然の力を最大限に活用した特別な日本酒です。その革新的な造りと伝統的な風味が見事に融合し、磨かない米でありながら、透き通った洗練された味わいを楽しむことができます。
